人気ブログランキング | 話題のタグを見る

メンテナンスの効果の表現方法について
メンテナンスの効果の表現方法について_d0024111_21555583.jpg
ママっちのPacifc18のメンテをしてあげましたさせてもらいました。
実は・・・メンテに入る前、ママっちにお伺いを立てたんですが、

  「別にメンテなんてせんでよか」

と素っ気ない返事。世の中には、誰かにメンテしてもらいたくてウズウズしている人がたくさんいるだろうに、そんな気持ちも知らないで・・・いや、その前に、メンテしたくてウズウズしている夫の気持ちを察してくれ~~、ジタバタ。

  「わかったわよ。どうぞっ!」

よっしゃ。ささ、メンテメンテ。
ママっちのPacifc18で前々から気になっていたのが、購入以来7年間(注:もらい物です)、恐らく外したことがないであろうボトムブラケット(BB)。ちょっと前までは「BBなんてメンテナンスフリーだし・・・」なんて思い込んでいたのですが、それがどうやらとんでもない!「メンテナンスフリーではなく、メンテナンス不可能な消耗品」のようです。takaさんのBD-1のBBを外したとき、目が覚めました。
たぶんママっちのPacifc18のBBも・・・・おぉー!ビンゴ!!案の定、終わってました。よくもまぁ・・・って感じ。指で回すのに気合いがいるくらい手応え満点のBBシャフトです。とりあえず、本日のメンテを正当化するのに十分な理由も出来たし、これでひと安心。ま、ただ、このBBをそのまま元に戻すわけにもいかないので、オーナーの承諾を得て、机の引き出しで眠っていたFRETTA-Tの純正BBに換装しました。まだそこそこ使えるBBだし、これでしばらく様子を見ることに。

翌日、Pacifc18で買い物に行ったママっちから早速インプレが!

  マ 「なーなー、めっちゃ軽くなったで~。」
  な 「そりゃ、そうやろ~。」
  マ 「でもな、これじゃ軽すぎてトレーニングにならへんわ!


そ、そ、そのインプレ、激しく間違ってないか!?
お米でも背負って走ってくれ。orz
by なのだ | by hi-nanoda | 2007-09-26 22:03 | 自転車グッズ
<< 奈良桜井古代の道ポタ シートポスト収納用ポンプ >>